FAQQ.コートリルを服用しても体調が良くなりません
睡眠や食べ方を見直してみると、体調が安定する事もある様です。私の場合は、朝の血糖値が基準値でも、食べた後に血糖値がアップダウンしやくす、それでコルチゾールの無駄使いをしてしまうというケース(血糖値スパイク)でした。血糖値をなるべくフラットに保つように意識するだけで、コルチゾールを無駄に消費しにくくなり、不調が少なくなる事もある様です。また、夜中に低血糖になっていると、眠りが浅くなってしまい、コルチゾールが効率的に作れないからか、翌日に不調になっている事もあるので、睡眠の質は結構重要です。
ちなみに欧米では、副腎皮質機能低下症の体調維持は、Hindmarsh教授の研究からヒントを得て、低血糖と血糖値スパイクを防ぐ事が一番大事で果がある方法と言われています。血糖値の影響については、情報と日記に記録しています。
2023.7.30 掲載
※副腎皮質機能低下症の闘病に関して、メッセージやDMでいただいたご質問に、私自身の体験談として回答した内容を記録しています。ご質問はメッセージから受付しています。